株式会社サガテクノ

防水工事について

お問い合わせ 求人専用サイト

防水工事について

防水工事について

2021/06/25

こんにちは!私たちは京都市・長岡京市・向日市を中心に外壁・屋根塗装など塗装専門店を運営しています。
今回は防水工事についてご紹介していきます。

 

防水工事とは

言葉の通り建物の中に雨や水が入り込むのを防ぐ工事のことです。
一般的な鉄筋コンクリートの建物に小さなヒビ割れがある場合、
年数が経過すると共に最初は何も影響が無くても、ひび割れはだんだん大きくなります。
その分、雨や水が入り込んでくる可能性が広がり、水漏れの原因となって工事が必要になってきます。
防水工事が必要な建物は鉄筋コンクリート構造物と言われています。
水漏れは建物の内部に損害を加えるだけではなく、耐久性の低下に繋がりかねません。
そのため、建物の寿命を伸ばす為、防水工事が必要になります。

 

施工場所

一口に防水工事といってもどこをしているのか?疑問を持つ方をいらっしゃるかもしれません。
主な施工場所について以下の通りです。

・屋上やベランダ
・外壁等


上記のような箇所を重点に施工をします。
防水工事のチェック項目

防水工事を行うにあたり以下のような症状がある場合、点検が必要になります。

・雨漏りが多い
・浸水の被害が多くあった
・防水工事を行ってから10年が過ぎた

その他、屋上の場合だと「屋上に雑草が増加した」「防水シートがはがれてきている」「湿度が上がっている」
といった事柄が見られる時は点検の検討をオススメします。
まとめ

いかがでしょうか。防水工事について紹介しました。
外壁・屋根塗装なら私たちサガテクノにお任せください!
国家資格を保有した塗装のプロが家の隅々までチェックを行い、最適なプランをご提案させていただきます。
何か不安や疑問点などございましたら、お気軽にご連絡ください。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。